流山 さとうえみ
食材費0の威力
更新日:2020年8月27日
こんにちは、流山のさとうえみです。
来ました、水曜日。machimin2まかない食堂の日。
今日は娘を預けられたので、ガッツリ働くぞ!と気合を入れて・・。
今日はとうかつ草の根フードバンク(tkf)さんからいただいた冷凍の牛肉を使って
☆牛丼!(牛肉、タマネギ、大葉)
☆味噌玉、お漬物(差し入れ)
☆黒大豆の甘辛揚げ(蒸し黒大豆)
☆ナッツのキャラメリゼ(クルミ、砂糖)
☆パイナップルゼリー(パイン缶、ゼラチン)
分散登校の小学生の皆さんと一緒に料理をしました。
「今ある食材で作る力をつけたい」とのことで、なんと頼もしい。
まかない食堂にピッタリやないの・・
そのお手伝いなら結構出来ると思うで。嬉しい!!
みんなで作ってみんなで食べる。これが何よりのごちそうですね。
おなかいっぱい、胸いっぱい、な一日でした。
【次回へのメモ】
冷凍牛肉は割と筋・脂が多めで、香りも肉々しい為、工夫が必要。
筋を切った上でしっかり下味、圧力鍋調理、出た脂はしっかり取ろう。
子どもからお年寄りまで、みんなが楽しめる味つけ、柔らかさも必要。
